![]() |
カテゴリ
全体モノ コト ヒト 以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
crescentメモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
日時:11/28(土)21:30頃
場所:薬院2丁目 犬の散歩中 忘年会もちらほらはじまりました。 薬院界隈は美味しい店も多いので、よく目にする光景 店から出てきた上司と思われる男性陣5名に若い女子1人 「おごちそうさまでした~ぁ 鬼のようにおいしかったです!」 スーツ着てかしこそうなのに・・・チョと残念。 とても遠い過去によく聞いた「鬼のように~」というフレーズ 今で言うところの 「超」・・・・・?いやこれも古い 「激」・・・・・? 激ウマ? 博多弁で言えば「ちかっぱ」? 若いおじょうさんがどこで覚えたのやら~ 上司たち?ノープロブレムですか? そこで変な空気にならなかったということは もしかしたら その一緒に出てきた上司たちに飲みの席で教えてもらったばかりで さっそく使ってみた とか。 そこの大人たち!! ▲
by case_yamamoto
| 2015-11-30 19:42
| コト
3連休のウチの今日はようやく丸1日のお休み・・・
馬と犬で明け暮れました。 勤労感謝の日(=新嘗祭)ですね。 室礼をまかされている酒蔵も「米の豊穣とまもなく新酒が出来ることに感謝」 ![]() 日々いろいろありますが 勤労できることに感謝します。 この秋はお天気続きでした。 おかげさまで、溜まっていた竣工住宅の撮影がずいぶんはかどり まだまだ撮影できていない物件もありますが 今月は、お施主様のご都合などタイミングがあった4件完了 ![]() 久しぶりにお目にかかり、 日常の使い方、引渡しの頃には予定になかったこと、お子様の成長など伺いながら いずれも、それはそれは大切に暮らしていただいており 設計業みよりにつきます。 ![]() こうして人生の大事な喜び事である「家を建てる」に携わる仕事にも「感謝」です。 ▲
by case_yamamoto
| 2015-11-23 18:39
| コト
ここ数年(去年は行けませんでしたが)
秋は宇佐神宮へ ![]() 良い天気に恵まれすがすがしいです。 いたるところで「お~~~」と何か圧倒されるものを感じるのですが 今年は特にこの「祓所」というところが気になりました。 ![]() 日頃の感謝をお伝えしてきました。 ![]() 地元の方に大元神社のこと(とんでもなく悪路でなかなか近くまで行けないらしい)や 卑弥呼の「墓」の上に、現在の宇佐神宮が建つとされる話を聞いたり。 新しく知ることが多かった参拝でした。 ▲
by case_yamamoto
| 2015-11-02 18:13
| コト
1 | |||||
ファン申請 |
||