![]() |
カテゴリ
全体モノ コト ヒト 以前の記事
2018年 01月2017年 12月 2017年 11月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 フォロー中のブログ
crescent最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 ある飲食店でゴキブリが天井からダイブしてきた。 ちょうど食べ終わったのでヨカッタ。 帰り道、撃退法の話になった。 私は濡れタオルで叩く 致死率99% K野は、熱湯をかける 致死率99% O原は、首元に飛んできて頭によじ登られた経験あり(カサカサカサ・・・) いや・・ ゴキ = 誤記 のはなし シュミレーションではなくシミュレーションだとのご指摘があった たしか~に 前ページにて全世界に向かって誤記してしまった! 言葉では正しく言えてなくて意外とスルーされているもののひとつ 雰囲気(ふんいき)も「ふいんき」と言ってしまうなぁ わかってても文字にして間違うとかなり屈辱的に恥ずかしい(きゃ!) これは戒めのために、前ブログタイトル直さずにそのままにしておこうか simulationシミュレーション 難しい スキャナー → スキャニャー 出力 → シュチュリョク ・・・etc に なってしまうカツゼツイマイチの私にはかなりの難易度 シュミュレーションとかへんなことにならないように気を付けよう ■
[PR]
▲
by case_yamamoto
| 2010-07-22 18:55
| コト
梅雨明け宣言するやいなやの ![]() 夏の入道雲を眺めながら車を西へ走らせ久しぶりのF邸へ 石垣島へ行って来たとおっしゃる真っ黒で元気そうなF家の皆様と おぉ。。。ラスカル 生きてたか~? ![]() あんた大事な取扱説明書下に敷いてる敷いてる 担当K氏制作による実物大ダンボールを吊るし いやなんかだいぶ小さいですけど、まいいか。想像でちょっとふくらませて・・ ![]() --アーティチョークの位置決め-- こだわりのブレンドアイスコーヒーと石垣島のパ~イナッポォ~を頂きました。 美味しゅうございました。 ![]() 9月施工 楽しみです。 ■
[PR]
▲
by case_yamamoto
| 2010-07-18 15:41
| コト
よ~降りました 空の神様 いつも水不足を心配する福岡も さすがにおなかいっぱいです。。。 もうしばらく雨は充分です。 またですょ! デジカメ ↓ ipod ↓ SAL ![]() 「かーチャン、これ使ってよかけん」 「さこっぺ、かーチャンに使い方ば教えとってー」 byイサム ![]() いらんて言いよるやろ・・・私 メカ音痴なんですから 携帯ですら 通話とメール機能意外ほとんど使った事はない こないだの「ipod」も いまんとこ 時計と電卓役 使っては飽き 使っては飽き あんたはデジタルモノ道楽か~!! そんなことより ウチのDVD録画できるようにして ■
[PR]
▲
by case_yamamoto
| 2010-07-15 11:30
| モノ
▲
by case_yamamoto
| 2010-07-08 21:25
| コト
梅雨の合間に 宮崎へ(仕事)
どこから引っこ抜いてきたのかと突っ込みたくなるほど続く 圧巻のパームツリーに毎回目を奪われる ![]() まだまだ空が高く青く澄み渡る PM6:30 ![]() しかし「再発」という現実もあり ![]() 義捐金や支払い時のつり銭を募金箱に入れることくらいしかできない無力さを感じる 引き続き鹿児島へ入る 特急列車は 徐行と停車を繰り返し 次第に目に飛び込んできた光景は ![]() 土嚢、ブルーシート、崩れ落ちた山肌 ひっきりなしに現れる豪雨による被害風景に コレは自転車速度で運行する訳だと納得 ![]() 桜島が雨にかすむ ![]() 今年の爆発的噴火が600回を超え 観測史上最多だった昨年の548回を半年で追い越し、記録を更新し続けている 火山灰の被害は体験したことないが 大変なものらしい 布団や洗濯物は干したまま外出しない 窓を開けっ放しにしない と、ここまでは黄砂と似ている しかし灰はザラザラだけでなくチクチク感もある 風向きによっては晴れていても傘は必要 白い服も黒い服も着てはいけない どちらにしても水玉模様になるらしい ずっしり重いのだそう 灰下ろしで腰を痛める 「雪のようですね」と言うと 「そんなもんじゃない。泥だよ。ドブさらい」とタクシーの運転手さんに笑われた うかつにワイパーを使うとフロントガラスは傷だらけになるのだと 人があたたかく、ゆっくりのんびりとおおらかな土地柄の南九州の皆様 いろんなことが重なり大変な年ですがどうぞ頑張ってください ■
[PR]
▲
by case_yamamoto
| 2010-07-07 21:25
| コト
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||